
六本木の高層マンションには数多くの芸能人・著名人が暮らしている。そんな六本木の飲食店に数多くの芸能人が通っているということはまさに当たり前と言えるだろう。
しかし、実は芸能人が行くお店というのはある程度決まっているのだ。芸能人の間で話題になっているお店というのがあり、そういうお店は芸能人との遭遇率も高い。
せっかく美味しい物を食べるなら芸能人が味わったことのある味を味わってみたい、または芸能人に会ってみたい。そんな人におすすめな芸能人の行きつけのお店をこっそりご紹介!
Contents
こっそりここだけの話!芸能人が通う六本木のお店3つ
超有名焼き肉『游玄亭 西麻布本館』
東京の高級焼肉と言えばここしかない!と言えるほどのお店游玄亭 西麻布本館(ユウゲンテイ)は叙々苑の旗艦店である。こちらの游玄亭 西麻布本館は芸能人の間でもかなり有名なお店のようで、1階に数多くの芸能人のサインがあることからしてもたくさんの芸能人から人気があるのが伺える。芸能人好きな人ならば、ずらりと並んだそのサインを眺めるだけでも楽しめるかもしれない。
舌の肥えた芸能人がたくさん訪れるお店だけあって、その美味しさは素晴らしい。上級なお店のためそれ相応のお値段ではあるが、その価値はある最高の肉を愉しむことが出来る。はっきり言って、今までのお肉とは全くの別物だと思ってくれても構わない。それほどの実力を感じさせる名店中の名店だ。お肉好きの人にこそぜひ一度味わってみてほしい。
お肉だけじゃなくナムルやキムチなど、サイドメニューも忘れられない美味しさだ。焼き肉と言えば肉を愉しむのはもちろんのこと、それらのサイドメニューも重要なポイントとなる。お肉が美味しくてもせっかくのサイドメニューが美味しくなければそのお店の評価はかなり下がってしまう…それほどまでに大切な要素なのだ。
ちなみに階は複数あり、座敷個室なども存在している。上階の座敷にはほぼ毎日のように芸能人は訪れているという噂もある。ぜひ一度訪れてみてほしい。
- TEL:03-3796-8989
- 予約:可
- 住所:東京都港区西麻布3-24-18 叙々苑ビル
- アクセス:日比谷線六本木駅
C1番出口より徒歩8分
六本木駅から767m - 営業時間:【月~土】11:30~翌4:00 (L.O)
【日・祝】 11:30~翌3:00 (L.O)
ランチ
11:30-14:30
CLOSE(平日)
15:00~16:00
ネット予約はホームページよりお受け付けしております。
日曜営業 - 定休日:無休
- 予算:夜¥10,000~¥14,999、昼¥1,000~¥1,999
- 席数:174席(1F / テーブル席: 7卓 30席 2F / テーブル席: 12卓 48席 3F / テーブル席: 8卓 42席 5F~7F / 座敷個室: 7室 60席)
- 禁煙・喫煙:分煙
- 駐車場:無
夏木マリプロデュース『つるとんたん 六本木店』
つるとんたんと言えばかなり有名なうどん屋さんである。行ったことはなくてもテレビや雑誌でその名前だけは聞いたことがあるという人もいるのではないだろうか?そんなつるとんたん 六本木店は芸能人も訪れていると話題のお店だ。
ちなみにこのつるとんたん、実はあの女優の夏木マリさんがプロデュースしたお店だというのはご存知だっただろうか?筆者はつるとんたんは知っていたが、まさか夏木マリさんプロデュースのお店だとは知らなかったので、知り合いからそうだと教えて貰った時には本当に驚いた。おしゃれなうどん屋さんだなぁと思ったが、さすが夏木マリさんである。やはりセンスのある人は違うなあと思ってしまった。
うどん屋さんというとゆったり過ごすお店というイメージはないかもしれないが、こちらのつるとんたんは思わずゆっくりくつろぎたくなってしまうほど居心地がいい。「芸能人が通う店」と言われるお店には何度も足を運んできたが、芸能人が通うお店の最低条件は美味しいということ以外にも「居心地がいい」ことがあげられる。通いたくなるお店というのは居心地がいいものなのだ。
そんなつるとんたんはランチミーティングや女子会、飲み会や宴会、接待、法事、会食などなど様々なシーンで活用することが可能。
うどんの種類もびっくりするほどたくさんあるので、何度でも足を運びたくなってしまう魅力のあるお店だ。その他、お酒のおつまみには最高のメニューもたくさん。
戻り鰹のたたき、かぼちゃのコロッケ、牛蒡のかき揚げ、
長芋と海老の挟み揚げ、 きのこと牛もつのさっぱり塩だれ和え、様々な巻き寿司など。新宿や銀座にも店舗があるが、やはり芸能人その遭遇率が高いのは六本木ではないだろうか。
- TEL:03-5786-2626
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木3-14-12 秀和六本木 1F
- アクセス:六本木駅から徒歩3分
六本木駅から286m - 営業時間:11:00~翌8:00(L.O.翌7:30)
日曜営業 - 定休日:無休
- 予算:夜¥6,000~¥7,999 、昼¥1,000~¥1,999
- 席数:200席
- 禁煙・喫煙:分煙
- 駐車場:無(すぐ近くにコインパーキング多数あり)
芸能人が密かに通う店『四 -yon-』
六本木交差点を右折、そしてケバブ屋を左折したところにあるビルに四 -yon-は存在している。コンセプトは寿司&Bar。まさに六本木らしい斬新で刺激的なコンセプトのお店だ。
和風のテイストを残しつつモダンでおしゃれ、高級感溢れる店内は雰囲気もばっちりである。丁寧な仕事が施された寿司は見た目からしても美しいが、その味はまさに究極。一口食べるだけで幸せになってしまう、そんな逸品ばかりだ。それもそのはず、四 -yon-では厳選されたネタだけを使い、匠の知恵と技を使ってそのこだわりをフルに表現しているのである。「ここの寿司を食べなきゃ死ねない」そんな風に話していた人もいるほどだ。
そして驚くことなかれ。こちらのお店では怖いほど当たると話題の有名占い師-jari-に占ってもらうことも出来るのである。寿司を食べに、そして占って貰いに訪れた芸能人は多数。
筆者が知るだけでもロンブーの田村淳、女優の手塚理美、霊長類最強女子・レスリング日本代表の吉田沙保里、レスリング連取登坂絵莉、Every Little Thingの持田香織などなど…。芸能人に遭遇出来るだけではなく、自分の運命まで占ってもらうことが出来るなんて、まさに六本木ならではのスペシャルな空間と言えるだろう。きっとこんな寿司屋は他のどこを探しても見つからないのではないだろうか?女の子にはミーハーな子も多いし、四 -yon-のようなお店を行きつけにしておけばまず間違いない。素敵なお店を知っているオトナ…というだけで一目置いてしまうものなのである。
今六本木で注目度ナンバーワンのお店なので、常連になるなら今のうちだ。
- TEL:03-6447-0427
- 予約:可(受付時間 15:30~28:00(AM4:00))
- クレジットカード:可
- 住所:東京都港区六本木3-13-14 ゴトウビルディング3rd 3階
- アクセス:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅
[5番]出口より徒歩2分 - 営業時間:18:00~翌04:00
- 定休日:日曜日、月曜祝日、お盆、年末年始
- 予算:20,000円~30,000円
- 席数:カウンター11席 テーブル4席 個室1室
- 禁煙・喫煙:個室のみ喫煙可(喫煙ルームもあり)
- 駐車場:近隣にコインパーキングあり
まとめ
ミーハーと言われたっていい。芸能人が好きなものは好きだし、好きな人には会いたいもなのだ。たった一度きりの人生。人になんと言われても自分の好きなことをするのが一番である。
だから胸を張って芸能人のいるお店へ足を運んでみよう。もしかしたら何度か通ううちに、あなたの大好きな芸能人に会うことが出来るかもしれない。
もしかしたら友達や知り合いになれるかもしれないし、あなたが何かビジネスを考えているなら、ビジネスチャンスだって生まれるかもしれない。今回ご紹介させていただいたのはそんな夢溢れるお店ばかりだ。
特に最後にご紹介した四 -yon-は芸能人・著名人が数多く通っており、筆者もその姿を何度か見かけたことがある。お店のレベルとしても頭ひとつ飛び抜けているほどなので、かなりおすすめだ。