
六本木の飲食店の個室でゆっくりとランチを楽しみたい!その為にはどうするべきか?私が思う個室の定義は『半個室』というような間仕切りではなくしっかりと部屋として確立されているスペースを確保してあること。今回は特にその部分にこだわってピックアップして紹介していこうと思う。個室を利用してという事は特別な話をしたい時や多人数でも一体感を持てるなどのシチュエーションに重きを置くべきである事、またランチという事で入りやすく、コストパフォーマンスの良さも追及していこうと思う。
というわけで、上記点を踏まえつつ今回は、六本木駅周辺でおすすめできるをランチを個室で楽しめる店舗について本気でまとめてみた。楽しいお昼を楽しんで頂ければ幸いである。
Contents
六本木にある個室でランチを楽しめる5店舗
早速ではあるが六本木のおすすめ個室ランチが可能なお店を順に紹介していこう!
- ワイン食堂 ル・プティ・マルシェ (Le Petit Marche)
- 御曹司きよやす邸 (おんぞうしきよやすてい)
- 六本木焼肉 Kintan (ロッポンギヤキニクキンタン)
- 瓢喜 香水亭 六本木本店 (ヒョウキ カスイテイ)
- 紺碧の海 (コンペキノウミ)
以上の5つの店舗である。私が全店舗行った中でも特におすすめしたいのは、ワイン食堂 ル・プティ・マルシェ (Le Petit Marche)だ!
フレンチカジュアルランチ|ワイン食堂 ル・プティ・マルシェ
『誰でも』『気軽に』楽しめる『食堂』を目指して!をコンセプトにゆっくり個室ランチが楽しめるお店と言えばここ”ワイン食堂 ル・プティ・マルシェ (Le Petit Marche)”である。食堂の名前の通り、非常に入りやすく肩ひじ張らずに食事を楽しめ、しっかりとした個室が設けてあるのが特徴。
料理のジャンルはフレンチであり、イタリアンでありビストロ。型にとらわれずとにかく美味しい料理を提供してくれ、素材には特にこだわりがあり様々なメニューを気分に応じて楽しめるのが嬉しいぞ。
ランチタイムには併設店の『ラトリエ・デュ・パン』の美味しい焼きたてパンが食べ放題なので、コストパフォーマンスも上々。ただし、食べ過ぎには注意が必要だ。
昼間からワインを楽しむのも良いが、夜にも行ってみたいと思わせてくれる優良店、一度足を運んでみてはいかがだろうか。
【詳細情報】
- TEL:03-3401-2929
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル 2F
- アクセス:六本木駅から51m
- 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅3番出口 徒歩1分
- 営業時間:ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
- 【月~金】
ランチ/11:30~15:00(LO 14:30)
ディナー/17:30 ~ 23:30(LO 22:30) - 【土】
ランチ/11:30~16:00(LO 15:00)
ディナー/17:30 ~ 23:30(LO 22:30) - 【日・祝日】
ランチ/11:30~16:00(LO 15:00)
ディナー/17:30 ~ 22:30(LO 21:30)
- 【月~金】
- 定休日:無休
- 予算:¥1,000~¥1,999(ランチ)
- 席数:80席
- 禁煙・喫煙:完全禁煙
- 駐車場:無
大人の隠れ老舗旅館|御曹司きよやす邸
最高の安らぎとおもてなしを提供し続ける、安心と信頼の本格和食を食べられるお店と言えばここ”御曹司きよやす邸”である。
しっかりとした完全個室を完備しており、接待や会食にも使えるのでランチのみならず、ここ一番の大事な時や密会、大人数での来訪にも非常にオススメだ。
出てくる料理の数々はまさに本格和食と言っても過言ではない。職人たちが作り出す一品料理はどれも特上クラスであり、ランチ価格でこのレベルが食べられるお店に巡り合う事はなかなかできないぞ。
時間を忘れ高級店舗でゆっくりとしたランチで楽しみ、優雅な一日を過ごしたい時にはここを選んでみてはいかがだろうか。
【詳細情報】
- TEL:03-3408-4889
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木4-8-6 パシフィックキャピタルプラザビル B1F
- アクセス:六本木駅から229m
- 営業時間:ランチ営業、夜10時以降入店可
- 【平日・土】
ランチ 11:30~14:00 (L.O.13:30)
ディナー 17:00~23:30 (L.O.22:30)
- 【平日・土】
- 定休日:日曜日
- 予算:¥1,000~¥1,999(ランチ)
- 席数:65席
- 禁煙・喫煙:分煙
- 駐車場:徒歩20秒にパーキングあり
ワインと焼肉で至高のマリアージュ|六本木焼肉 Kintan
従来の焼肉屋さんの概念を覆す、新感覚焼き肉が楽しめると話題のお店と言えばここ”六本木焼肉 Kintan (ロッポンギヤキニクキンタン”である。
よくある焼肉店のような内装をイメージして入ると衝撃を覚える程、店内はまるでニューヨークブルックリンの様なデザインになっており、しっかりとした個室で焼肉ランチを楽しむことが出来るぞ。
ワインと焼肉のマリアージュは一度経験すると病みつきになる程の魔性の魅力を放つ。その為、私がここに行く際はランチタイムからしっかり食べて飲んでをする時と決めている。何故ならお店に入るとその雰囲気に打ちのめされ、我慢が出来なくなってしまうからだ。
非常にお洒落な店内なので特別な相手と時間を過ごしたい時、ここを選んでみてはいかがだろうか。
【詳細情報】
- TEL:03-3475-1129
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木6-1-8 六本木グリーンビル 2F
- アクセス:六本木駅から86m
- 大江戸線 六本木駅3番出口 芋洗坂方面 徒歩1分
- 日比谷線 六本木駅3番出口 徒歩1分
- 営業時間:ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
- 『ランチ』
【月~土】11:30~15:00(LO 14:30)
※月曜日が祝日の場合はランチは休業いたします - 『ディナー』
【月~金】18:00~23:30(LO 22:45)
【土・日・祝日】17:00~23:00(LO 22:15)
- 『ランチ』
- 定休日:ディナータイム 年中無休
- 予算:¥1,000~¥1,999(ランチ)
- 席数:62席
- 禁煙・喫煙:全面喫煙可
- 駐車場:無
優雅と上質を合わせたおもてなし|瓢喜 香水亭 六本木本店
全室個室、こだわりの上質空間でひとときを最高の料理を楽しめるお店と言えばここ”瓢喜 香水亭 六本木本店 (ヒョウキ カスイテイ)”である。
先述の通り、全てが個室として区画されたスタイリッシュ且つモダンな和の空間となっており、着物を着た仲居さんが給仕をしてくれるという徹底ぶり。こちらも接待や会食には非常に有用な店舗となっている。
料理は本格的な会席料理、ランチで行く際には予約が必要になるので注意が必要だが、そのひと手間さえも忘れさせてくれるほどに格別の時間を約束してくれるぞ。
お昼から贅沢をして高級ランチを楽しみたいと思った時には絶対にここ。私もそういう形でよく利用させてもらっている。
【詳細情報】
- TEL:03-5414-1196
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木6-7-7 MERCURY六本木 1・2F
- アクセス:六本木駅から106m
- 都営大江戸線 六本木駅 3番出口 徒歩1分
- 地下鉄日比谷線 六本木駅 3番出口 徒歩1分
- 営業時間:ランチ営業、日曜営業※ランチは6名以上の予約時のみ
- 【月曜日~金曜日】
12:00-14:30 (L.O.13:30)
18:00-23:00 (L.O.22:00) - 【土曜日】
18:00-23:00 (L.O.22:00)
- 【月曜日~金曜日】
- 定休日:日祝(6名様以上のご予約時のみ営業致します)
- 予算:¥1,000~¥1,999(ランチ)
- 席数:78席
- 禁煙・喫煙:分煙
- 駐車場:無
六本木の龍名館|紺碧の海
お茶の水にある『ホテル龍名館』が六本木で新スタイルを確立させ見事に和と洋、用と美を実現させている魚と肴と酒の店と言えばここ”紺碧の海 (コンペキノウミ)”である。
六本木駅から徒歩1分と非常にアクセスもよく、都会の喧騒を忘れさせてくれるような空間、その店内の居心地は最高。六本木の隠れオアシスとも言えるような場所での個室ランチは格別だ。
特に新鮮な刺身にはこだわりがあり、ついつい日本酒を飲みたくなってしまうところではあるが、海鮮でのランチ利用を考えた場合には真っ先にこちらのお店をおすすめ。コストパフォーマンスも良く、夜の利用でも大満足いただける事間違いなしだ。
【詳細情報】
- TEL:03-5474-4135
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ 3F
- アクセス:六本木駅から94m
- 東京メトロ日比谷線 六本木駅1番出口または3番出口より徒歩1分
都営大江戸線六本木駅 3番出口より徒歩1分
- 東京メトロ日比谷線 六本木駅1番出口または3番出口より徒歩1分
- 営業時間:ランチ営業
- [月~金]
11:30~14:00(L.O13:30)
17:00~23:00(L.O22:00) - GW特別営業
12:00~22:00(L.O21:00)※3~5日の祝日に限る
- [月~金]
- 定休日:土・日・祝日
- 予算:¥1,000~¥1,999(ランチ)
- 席数:45席
- 禁煙・喫煙:完全禁煙
- 駐車場:近隣にパーキングあり
まとめ
2017年6月現在、六本木にある美味しいランチを食べられ且つ、個室で楽しめるお店について詳しくご紹介してきた。夜に行っても雰囲気が良く食事を楽しめるので、どれもオススメできる!もう一度確認しておいて欲しい。
- ワイン食堂 ル・プティ・マルシェ (Le Petit Marche
- 御曹司きよやす邸 (おんぞうしきよやすてい)
- 六本木焼肉 Kintan (ロッポンギヤキニクキンタン)
- 瓢喜 香水亭 六本木本店 (ヒョウキ カスイテイ)
- 紺碧の海 (コンペキノウミ)
上記の5店舗は知っておけば必ず使える時が来る優良店なので見逃し厳禁!個室で密会をするのなら把握しておこう。もし六本木で個室利用を考えた時には、この記事を参考にしてほしい!