
六本木で夜景の見えるバーで素敵な時間を過ごしたい。雰囲気も良く、とりわけ極上の夜景が見えるバーとなれば、ある程度数が限られてきてしまうわけだが、その中でもやはりより良いお店で優雅な時間を過ごしたいものである。夜景というのは簡単なものではなく、ただ高層であればその景色が良いものになるか?というとそういうわけでもない。もちろんバーとしてもしっかりと機能している事は最低条件、そんな厳選されたオススメの六本木で夜景を楽しめるバーを今回は紹介していきたいと思う。
Contents
六本木にある夜景の見れるバー5選
早速ではあるが六本木にある夜景が素敵なバーをおすすめ順に紹介していこう!
- V2 TOKYO (ヴィースクエアトウキョウ)
- 六七
- マイ・スコッチ (My Scotch)
- メインバー オーキッドバー
- ザ・ロビーラウンジ&バー
以上の5つの店舗である。私が全店舗行った中で特に最高だと感じた、V2 TOKYO (ヴィースクエアトウキョウ)だ!
トップオブラグジュアリーバー|V2 TOKYO
全ての趣向はお客様に「非日常」を体験して頂く為をコンセプトに輝きを閉じ込めた宝石箱のようなきらびやかなバーカウンターを携え、まさに別世界を体験できる空間と言えばここ”V2 TOKYO (ヴィースクエアトウキョウ)”である。
店名にある『V2』はV²=V×V=VERTEX × VERTEX=最上×最上を意味し、日本が世界から遅れることのないようにという非常に高い意識をもって日々営業を続けている素晴らしいお店だ。
店内ではバブリーなインテリアや照明、目を引く豪華なシャンデリア、泳ぐアロワナなど、様々な驚きを演出しており、別世界という謳い文句も納得の空間となっているぞ。
六本木ロアビルの最上階という最高の場所において、東京を一望できる至上の夜景、ロケーションに加えて、最上級の料理、お酒を提供してくれるここは、名実ともにトップと言っても過言ではないだろう。まだ一度も足を踏み入れていないという方に是非オススメしたい。
【詳細情報】
- TEL:050-5869-7844
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木5-5-1 六本木ロアビル最上階
- アクセス:六本木駅から280m
- 日比谷線・大江戸線 六本木駅より徒歩3分
- 営業時間:夜10時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
- 18:00~翌5:00(22:00までレストランタイム、22:00以降はラウンジタイム)
- レストラン定休日:日曜日・祝日
- 予算:¥15,000~¥19,999
- 席数:220席
- 禁煙・喫煙:全面喫煙可
- 駐車場:有
六本木の隠れ夜景バー|六七
極上の夜景をテラス席でゆっくりと楽しめる、知る人ぞ知る六本木のシークレットバーと言えばここ”六七”である。
初来訪ではまずたどり着けないと言われる場所に存在しており、入り口はいわゆるマンションのドアを入るような形。初見では入るのに勇気も必要となるレベルではあるが、中に待ち受ける最高のテラス席から見る夜景というのが大変素晴らしいぞ。
元々はimoaraiというお店として隠れファンも多かったのだが、閉店後にこちらのお店がオープンとなり未だにその存在に気が付いていないという方も多いかもしれない。
テラス席は要予約が鉄板で、天気や季節によって使い分ける必要があるので要注意だが、上から見下ろさない夜景というものの良さを改めて認識できる良店。夏場のビアガーデン気分で行くのも最高に楽しいぞ。
デートで行くのには最高の場所。大切な人を連れて行きたいと思った時にはこちらを選んでみてはいかがだろうか。
【詳細情報】
- TEL:03-6438-9915
- 予約:不可
- 住所:東京都港区六本木7-16-11 ヴェルデ六本木3F
- アクセス:六本木駅から172m
- 六本木駅下車 徒歩5分
- 営業時間:20:00~翌3:00
- 定休日:日曜・祝日
- 予算:¥3,000~¥3,999
- 席数:
- 禁煙・喫煙:
- 駐車場:無
六本木の老舗バー|マイ・スコッチ
窓からの夜景を眺め、ライブ演奏を聞きながらゆっくりとスコッチを楽しめるお店と言えばここ”マイ・スコッチ (My Scotch)”である。
1980年からから六本木の方々に親しまれ続けているまさに老舗のバーとなっており、ピアノやバイオリンの生演奏と夜景の組み合わせではここを超える場所は六本木にないと私は感じるレベルである。ついつい居心地がよく長居をしてしまう事もしばしばだ。
高級なバーというと背伸びをしなければならないようなイメージを持たれるかもしれないが、こちらは非常にカジュアルに楽しめるお店となっているので、ラフなスタイルで歴史あるジャズバーを楽しみたいと思った時にはこちらを選んでみてはいかがだろうか。
【詳細情報】
- TEL:050-5872-5433
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木7-18-11 DMビル 8F
- アクセス:六本木駅から200m
- 東京メトロ日比谷線・六本木駅 (2番出口)より徒歩2分
- 営業時間:夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
- [月〜土]18:00~翌02:00
- [祝]18:00~24:00
- 定休日:日曜日
- 予算:¥5,000~¥5,999
- 席数:37席
- 禁煙・喫煙:全面喫煙可
- 駐車場:有
六本木最上層夜景バー|ザ・ロビーラウンジ&バー
六本木ミッドタウンのザ・リッツ・カールトン東京45Fという場所だけで既に夜景の凄さを感じさせられてしまう最高の位置に座す夜景が見えるバーと言えばここ”ザ・ロビーラウンジ&バー”である。
こちらでも生演奏ライブを聞きながらお酒を楽しむことが出来るのだが、私的には夜景が強すぎてマッチしているかと言われると少し疑問に思う事もあるが、やはりこの高級感という面ではザ・ロビーラウンジ&バーに軍配が上がるだろう。
今回紹介するバーの中では最も上層に位置している事もあり、そのパノラマ感は最高峰。高所恐怖症の方にはオススメ出来ないが、優雅でエレガンスな料理、ドリンク類はどれも至高の一品。贅沢三昧を楽しむには持ってこいの場所となっているぞ。
【詳細情報】
- TEL:03-6434-8711
- 予約:可
- 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ザ・リッツ・カールトン東京 45F
- アクセス:六本木駅から398m
- 日比谷線六本木駅より徒歩7分
- 大江戸線六本木駅より徒歩6分
- 営業時間:
- ロビーラウンジ:9:00 – 24:00
- ザ・バー:11:00 – 24:00(金・土・祝前日 – 25:00)
- 定休日:無休
- 予算:¥6,000~¥7,999
- 席数:65席
- 禁煙・喫煙:分煙
- 駐車場:有
VIP御用達のスイートルームバー|メインバー オーキッドバー
あのホテルオークラの格式高いメインバー、至高の異空間を楽しめる場所と言えばここ”メインバー オーキッドバー”である。
ホテルオークラ東京本館がリニューアルに向け、現在建て替え中という事で別館に移動してきたオーキッドバーではあるが、現在位置している場所が喫煙スペースとしてバロンオークラのシガーバー、禁煙スペースは別館ペントハウスのプレジデンシャルスイートのリビングルームが間借りされており、通常ではまず入る事も出来なかったようなレベルの場所でお酒を楽しめるのが格別だ。
席数が非常に少ないので、こちらも要予約、まさにスペシャルスイートな時間を過ごしたいと思った時に、こちらをチョイスしてみて欲しい。
【詳細情報】
- TEL:03-3505-6076
- 予約:可
- 住所:東京都港区六本木1-10-16 ホテルオークラ東京 12F・13F
- アクセス:神谷町駅から384m
- 【南北線】 六本木一丁目駅 改札口 出口
- 【銀座線】 虎ノ門駅 出口3
- 【日比谷線】神谷町出口4b
いずれも徒歩10分以内
- 営業時間:11:30~24:00
- ランチ 11:30~14:00
- ティータイム 11:30~16:00
- 定休日:無休
- 予算:¥3,000~¥3,999
- 席数:8席
- 禁煙・喫煙:分煙(禁煙席は13階ペントハウス階)
- 駐車場:有
まとめ
2017年6月現在、六本木にある絶対に行ってもらいたい夜景の楽しめるバーについて詳しくご紹介してきた。いかがだっただろうか?この5つのお店を知っているだけでも一つ上の男になれる。もう一度、確認しておこう!
- V2 TOKYO (ヴィースクエアトウキョウ)
- 六七
- マイ・スコッチ (My Scotch)
- ザ・ロビーラウンジ&バー
- メインバー オーキッドバー
上記、5店舗のバーは見逃し厳禁!もし六本木で夜景の見えるバーに迷ってしまった時には参考にして欲しい!