
六本木駅と六本木駅一丁目は、隣同士ではあるがガラっと街の印象が変わる。ネオンに溢れクラブなどに外国人が多く集まる六本木駅周辺と違い、六本木一丁目は泉ガーデンがあり、ANAインターコンチネンタルホテルやホテルオークラ東京があり、在日米国大使館やナイジェリア大使館もあり、厳かで静かな大人の街となっている。
今回はそんな大人の街である”六本木一丁目”のグルメ情報を記事にしてまとめてお伝えしていこう。大人の街にふさわしく、静かでラグジュアリーで高級感溢れるお店が多い。六本木駅周辺にばかり目がいきがちだが、六本木一丁目にも隠れた名店がたくさん存在するのである。
年を重ねていくと、若者や業界人や外国人が多く、夜の店が軒を連ねる六本木駅周辺よりも、六本木一丁目の空気感のほうが好きになっていくという方も多いであろう。あなたが若い方であれば、年配の方との会合のセッティングなどは六本木一丁目でしてみてはいかがであろうか。きっとその会合が成功に近づく助けになるはずである。
Contents
六本木一丁目のディナーならこのお店に決まり!
隠れ家モダンフレンチ|『ゴーシェ (Gaucher) 』
黒い看板と地下1Fにある入り口、六本木の雑踏を抜けたビルの地下にひっそりと佇んでいるフレンチレストランが”ゴーシェ (Gaucher) ”である。店内はシンプルモダンのインテリアで統一されていてクラシックのBGMが流れており非常に落ち着いた空間となっている。料理も一皿一皿が盛り付けが美しく、厳選素材を使用してひと手間もふた手間もかけられていて抜群に美味しい。大人の隠れ家として知っているとドヤ顔ができるお店である。

☆おすすめの一品☆ ⇒ オマール海老のヴァプールと自家製クネル・ソースオマール
※オマール海老の濃厚な風味が強く、口の中が海老一食になる。非常にゴージャスな一皿となっている。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:オマール海老のヴァプールと自家製クネル・ソースオマール
- 個室:無
- 貸し切り:可(20人以下可)
- 営業時間:[月] 18:00~23:00(L.O.21:00) [火~土] 12:00~15:00(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.21:00)
- 定休日:日曜日・祝日・月曜日ランチタイム
- 席数:24席
- たばこ:完全禁煙
- 駐車場:無し 近隣にコインパーキングあり(ビル隣)
- 予約:可能
- TEL:03-6277-7160
- 住所:東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル B1F
- 予算:夜¥10,000~¥14,999 昼¥3,000~¥3,999
- 食べログ点数:3.77
▼店舗地図▼
熟成肉カジュアルレストラン|『格之進 Nikutell (カクノシン ニクテル)』
六本木一丁目駅直結の六本木グランドタワーの1Fに位置するカジュアルレストラン”格之進 Nikutell (カクノシン ニクテル) ”である。岩手県の食材をふんだんに使用し、特に岩手県産の黒毛和牛を使用したメニューが人気が高い。店内は赤い椅子が並びスタイリッシュでカジュアルな空間となっており、気軽に使用できるカフェのようなレストランとなっている。様々なシーンで利用しやすいお店なので覚えておいて損はないであろう。

☆おすすめの一品☆ ⇒ 国産熟成肉ステーキプレート
※しっかりとした肉厚の歯ごたえがあるのに非常に柔らかい肉質で、ジューシー感あふれるステーキ。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:国産熟成肉ステーキプレート
- 個室:無
- 貸し切り:可(20人~50人可)
- 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日:日曜日
- 席数:33席
- たばこ:完全禁煙
- 駐車場:有
- 予約:可
- TEL:050-5593-9839
- 住所:東京都港区六本木4-11-11 六本木GMビル 5F
- 予算:夜¥2,000~¥2,999 昼¥1,000~¥1,999
- 食べログ点数:3.06
▼店舗地図▼
カウンター席のみ!究極の焼き鳥|『六本木 きわみ鶏』
”六本木 きわみ鶏”はカウンター席が8席のみという大人の隠れ家で究極の焼き鳥&鳥料理を食べることができる。8席というと狭い印象を受けるが、隣との間隔も広く座り心地の良い椅子でゆったりとしているので、かなり落ち着いて贅沢な時間を過ごすことができる。刺し系も新鮮で旨いし、焼き鳥も鶏の味が濃厚で非常に美味しい。ただ、入り口がかなり分かりづらいため、初見の時は要注意だが、入り口を見つけたときの喜びは大きい。

※鶏の新鮮さが口に入れた瞬間分かるくらいにプルプルの肉質とジューシーな鶏肉の旨みが溢れる一品である。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:鶏刺し盛り
- 個室:無
- 貸し切り:可
- 営業時間:18:00~翌4:00
- 定休日:日曜日、祝日
- 席数:8席
- たばこ:完全禁煙 喫煙スペースあり
- 駐車場:無
- 予約:可
- TEL:050-5593-1127
- 住所:東京都港区六本木3-8-2 山口ビル 202
- 予算:夜¥6,000~¥7,999
- 食べログ点数:3.50
▼店舗地図▼
公式サイトはこちら
伝統とモダンの中華料理|『華都飯店 (シャトーハンテン)』
”華都飯店 (シャトーハンテン)”は木々に囲まれた静かにたたずむお店で、落ち着いたモダンな空間で中華料理の概念を覆すような料理の数々を食べる事ができる。安定した王道の美味しさの中にも垣間見える個性がキラリと光る料理は、上品で身体に優しい味わいである。店内はブルーを基調としておりラグジュアリーで非常にオシャレ。六本木一丁目で中華料理ならばここで間違いない。

☆おすすめの一品☆ ⇒ 蟹入りフカヒレとアボガドのスープ
※中華料理では珍しくアボガドを使用したメニュー。アボガドのまろやかさがクセになる一品である。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:蟹入りフカヒレとアボガドのスープ
- 個室:有り(10~20人可)
- 貸し切り:有り(50人以上可)
- 営業時間:11:30~14:30(L.O.) 17:30~21:30(L.O.) 土・日11:30~14:30(L.O.) 17:30~20:30(L.O.)
- 定休日:無休(GW・お盆・年末年始休業)
- 席数:50席
- たばこ:完全禁煙
- 駐車場:有り アークヒルズ仙石山森タワー内に機械式の有料駐車場有り(※ランチ利用に関しては、駐車場割引などのサービス対応無し)
- 予約:可
- TEL:050-5570-4751
- 住所:東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー B2F
- 予算:夜¥8,000~¥9,999 昼¥1,000~1,999
- 食べログ点数:3.56
▼店舗地図▼
公式サイトはこちら
メディア露出ビストロ|『Bistro Q (ビストロ キュー)』
グルメ系の番組で多数紹介されている”Bistro Q (ビストロ キュー)”はメディア露出が高いのでご存知の方も多いであろう。フォアグラ入りハンバーグや多様なスパイスを使用したカレーなど、最上級の洋食を食べる事ができるビストロレストランである。ランチは連日大人気で並んでおり、ディナーも予約を早めに取らないと入れないので要注意である。

☆おすすめの一品☆ ⇒ 和牛ハンバーグ フォアグラ入り
※ソースが濃厚で酸味がありかなりクセになる味わい。ハンバーグもジワっと肉汁が溢れジューシーで上品。極上の一品である。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:和牛ハンバーグ フォアグラ入り
- 個室:無
- 貸し切り:可(20人~50人可、20人以下可)
- 営業時間:[月~金]11:30~14:30(L.O.14:00) [月~土]18:00~23:30(L.O.22:00)
- 定休日:日曜・祝日
- 席数:16席 (カウンター8席、テーブル4名用×2)
- たばこ:完全喫煙 店外に喫煙スペースがございます。
- 駐車場:有り 近隣にコインパーキングあり
- 予約:-
- TEL:050-5592-9141
- 住所:東京都港区赤坂2-20-15 HAGAビル 1F
- 予算:夜¥6,000~¥7,999 昼¥1,000~1,999
- 食べログ点数:3.58
▼店舗地図▼
公式サイトはこちら
世界初の医学界レストラン|『医学会キッチン オーソモレキュラー』
”医学会キッチン オーソモレキュラー”は各分野の医師の英知がつぎ込まれた世界初のレストランとなっており、コンセプト通り栄養学を一皿一皿に盛り込んでおり身体の健康に優しい料理を提供してくれる。身体のことを考えて作られている上に、料理の味自体も非常に美味しくひと手間もふた手間もかけているのが分かる。美と健康を意識している方を連れていくと喜ばれるのは間違いないであろう。

☆おすすめの一品☆ ⇒ 20種類のごろごろ野菜と お豆のミネストローネ
※名前の通り20種類もの野菜が入っており、個々の素材の旨みを最大限に活かしたスープとなっている。。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:20種類のごろごろ野菜と お豆のミネストローネ
- 個室:有 1部屋
- 貸し切り:不可
- 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~23:00(L.O.21:30)
- 定休日:日曜日
- 席数:50席
- たばこ:完全禁煙
- 駐車場:有り 近隣に有り
- 予約:可
- TEL:050-5594-1506
- 住所:東京都港区虎ノ門4-1-17 プライムプレイス 2F
- 予算:夜¥10,000~¥14,999 昼¥1,000~1,999
- 食べログ点数:–
▼店舗地図▼
フレンチシェフの創作和食|『美音 (bi-on)』
フランスはパリのミシュラン3つ星レストランで修行したシェフが作る創作和食料理を食べることができるのが”美音 (bi-on)”である。日本酒からワインまで厳選した料理に合うお酒を取り揃えており、3つのコースやアラカルトもあるのでその日の気分で変えることができる。またカウンター越しにシェフがいるので、自分好みのオーダーアレンジも可能。非常に居心地の良い落ち着く空間で絶品の和食の数々を食べることができるお店である。

☆おすすめの一品☆ ⇒ ビーフシチュー
※ビーフシチューというと洋食のカテゴリだが、しっかりと和のテイストになっており、日本人の舌にほどよく合う一品となっている。
▼店舗詳細▼
- おすすめ:ビーフシチュー
- 個室:無し
- 貸し切り:可(20人以下可、20人~50人可)
- 営業時間:木・金 ランチ 11:30~14:00 月~金・日・祝前日・祝日 ディナー18:00~24:00
(L.O.23:00) - 定休日:土曜日
- 席数:20席 (カウンター9席、テーブル2席(4人+8人))
- たばこ:分煙
- 駐車場:無
- 予約:不可
- TEL:050-5593-7324
- 住所:東京都港区赤坂2-20-2 ベル赤坂 1F
- 予算:夜¥6,000~¥7,999 昼¥1,000~¥1,999
- 食べログ点数:3.07
▼店舗地図▼
まとめ
六本木一丁目の極上ディナーを食べることができるお店を7店舗ほど紹介してきたがいかがであっただろうか?
どのお店も誰を連れていっても喜ばれること間違い無しの、味良し・サービス良しのお店である。
是非とも一度は足を運んで感動を共有してもらいたい。